卒業研究発表会を実施しました!

みなさんこんにちは!

今年も残すところ4日となりましたね

 

12月20日に大阪市中央公会堂卒業研究発表会が行われました

 

 

卒業研究発表会とは・・・

各学科の卒業学年の学生たちがグループを作り、「研究したい」と思うテーマを

一つ決めて研究してきました。その研究内容をみんなで発表します!

 

[午前の部]

下級生たちは色んな学科の発表を聞いて回ります

学科を問わず色んな専門職種を目指す先輩たちの話を聞くことで、

幅広い知識を身に付けることができますね

 

 

 

[午後の部]

各学科から選ばれた最優秀演題を、壇上で発表します

とても緊張する舞台ですが、質疑応答も含め堂々とした素敵な発表でした

司会進行も学生が行いました!

 

 

 

各学科の優秀演題です

<看護学科>

「住宅での熱中症予防に向けて~エアコンと身近なものを用いた室内温度の変化~」

<介護福祉科>

「認知症高齢者が安心できる老人ホームでの快適な住環境とは~介護福祉士と建築士の視点から~」

<保健保育科・昼主コース>

「電子絵本の作成と保育現場で用いた際の幼児の反応いついて」

<保健保育科・夜主コース>

「保育現場の現状と3つの立場からの視点~子ども・保護者・保育者へのアンケート調査を通して~」

<社会福祉科>

「福祉と医療を学ぶ学生間・学生と教員との合理的配慮の認識の違いについて」

 

みなさん研究&発表本当にお疲れ様でした!

今回の学びや経験を活かして頑張ってください

 

 

ご来賓の皆様お忙しい中お越しいただきありがとうございました

 

>>>公式LINEアカウントはこちら

 

 

精神保健福祉科・社会福祉専攻科への入学をご検討のみなさまへ

社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験を受験するためには、

定められたカリキュラムを受講することが必要です。

そのカリキュラムが、2024年4月入学生から新しい内容に変更となります

 

カリキュラムが新しくなることで、科目名の変更や追加などが行われますが、

特に大きな変更点は下記の2点です。

 

[1]社会福祉士・精神保健福祉士 国家試験の内容が変わります

2025年2月国家試験から、新カリキュラムに合わせて

試験内容が変更になります。

出題傾向や頻出問題など国家試験のデータを分析して

受験対策が行われますので、過去のデータを参考にできる

現カリキュラムでの挑戦がおすすめです。

 

[2]社会福祉士カリキュラムでは、実習時間・回数が増えます

社会福祉士の新しいカリキュラムでは、

実習回数が1回1施設から2回2施設に変更となります。

実習時間も180時間から240時間に拡充されるため、

働きながら学ぶには現カリキュラムでの挑戦が負担が少ないといえます。

 

上記のことから現カリキュラムでの進学がおすすめですが、

現カリキュラムでの進学ができるのは2023年4月入学が最後となります

1・2月も入試を実施いたしますので、

入学時期で後悔しないようにまずは進学相談会へぜひご参加ください。

 

>精神保健福祉科の進学相談会はこちら

 

>社会福祉専攻科の進学相談会はこちら

こんにちは、入試事務局です。大阪保健福祉専門学校 1月・2月の入試日程のお知らせです。

下記の日程での入試実施が決定いたしました。

 

看護学科

試験日:2023年1月21日(土)、2月18日(土) ※追加実施

入試種別:一般入試(国語総合・小論文・面接

出願期間:

1月10日(火)~1月20日(金)、2月6日(月)~2月17日(金)

各受付最終日の午後1時必着

>詳細はこちら

 

介護福祉科・社会福祉科・保健保育科

試験日:2023年1月22日(日)、2月12日(日)、2月26日(日)

入試種別:適性AO入試・推薦入試・一般入試

業界推薦入試・卒業生推薦入試

出願期間:各試験日の前々日の午後5時必着

>詳細はこちら

 

精神保健福祉科・社会福祉専攻科

試験日:2023年1月8日(日)、1月22日(日)、2月12日(日)、2月26日(日)

入試種別:大学推薦入試・業界推薦入試・卒業生推薦入試・一般入試

出願期間:各試験日の前々日の午後5時必着

>詳細はこちら

 

ご不明な点がございましたら、入試事務局までお気軽にお問合せくださいませ。

 

>>入学募集要項・パンフレットなど資料のお取り寄せはこちら

 

>>オープンキャンパスはこちら

 

【看護学科】入試合格対策セミナーはこちら

試験科目の対策講座を行います。

 

みなさんこんにちは!

最近とっても寒くなりましたね

 

11月23日に本校の学園祭が行われました

 

看護学科介護福祉科社会福祉科保健保育科

全学科の学生で開催します。

新型コロナウイルス感染症の影響で一昨年は中止、

昨年はオンライン開催という形で行いました

 

今年度は校内・対面式で行う3年ぶりの学園祭となりました!

 

フォトスポットやスーパーボールすくい、駄菓子屋などなど・・・

 

 

 

 

各学科で沢山のブースを設置し、とても賑やかな学園祭になりました

学年・学科を超えて交流ができる大人気の行事です!

本校は「学ぶときはしっかり学び、楽しむときは全力で楽しむ!」を大事にしています

 

ちなみに教員&私たちスタッフはバザーを行いました

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

公式ラインではオープンキャンパスのご予約やご質問等受け付けております!>>>こちら

看護学科については>>>こちら

介護福祉科については>>>こちら

社会福祉科については>>>こちら

保健保育科については>>>こちら

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

みなさんこんにちは

本日からついに12月…!今年も残り1か月です…!

 

先日、社会福祉科 地域福祉専攻の1.2年生

【北中島ウォークラリー】に参加しました

主催は北中島地域活動協議会さんです。

 

ご家族やお友達とウォークラリー・ゲーム・クイズなどをしながら、

北中島地域や歴史、そして防災の勉強をしようというものです

 

 

**本校の学生は、3つのブースを担当させて頂きました!**

 

①ウォークラリー巡視チーム

ウォークラリーで街を歩き回っている子どもたちを見守るため、

パトロールをしました

 

②宮原会館チーム

スリッパ飛ばしゲームを担当し、ウォークラリーの中の

ポイント地点を任せてもらいました

 

③北中島小学校での遊びブースチーム

ウォークラリーを終えて帰ってきた子どもたちに、

モルック、こっそり忍者、防災カルタの3つの遊びをしました

大勢の子どもたち、地域の方々がお越しくださり、

とっても盛り上がっていましたね!

この日実は、社会福祉科に入学予定の高校生たちも『サキガク』として

このイベントに参加し、地域活動を体験しました

 

入学後もぜひ積極的に地域活動に取り組んでいきましょう

みなさんお疲れさまでした

 

>>>公式LINEアカウントはこちら

>>>社会福祉科についてはこちら

>>>社会福祉科のオープンキャンパスはこちら


PAGE
TOP