【適性AO入試】6/1(土)~エントリースタート!

毎日、暑くなってきましたね
5月も今日で終わり、
介護福祉科・社会福祉科・保健保育科で、
いよいよ適性AO入試が6/1(土)~エントリースタートとなります!!

 

適性AO入試とは・・・学力試験を中心としたこれまでの入試制度ではなく、各学科の養成する人材としてふさわしい資質や学ぶ姿勢を持った方を、プレ授業教員との面談を通じて、意欲や適性などを中心に選抜する入試制度のこと

 

1度以上、本校のオープンキャンパスにお越しいただいた方ならエントリーが可能です!

 

今回は、適性AO入試のエントリーの仕方や気をつけてほしいポイントをおさらいします 
適性AO入試のエントリー方法は

募集要項についている『適性AO入試エントリーシート』を記入
書けたエントリーシートを募集要項についている緑の封筒に入れてポストに投函(もしくは学校に持参)

たったこれだけ!!!

 

気をつけて欲しいことが2点あります!
万が一エントリーシートが学校にちゃんと届かなかったらいけないので、念のため、『エントリーシートの両面コピー』をとって、手元において置いてください!面談に備えて、自分がエントリーシートにどんなことを書いたか確認することもできます。
封筒が学校に期日までに届かない恐れがあるので、余裕を持って郵送してください!

 

何かご不明な点があればお気軽にLINE もしくは、0120-128-294までご連絡くださいねよくあるご質問を下記にのせておりますので、ご確認下さい

 

 

よくあるご質問

調査書は必要ですか?選考料はどうやって払うのですか?

適性AO入試で必要になるのはエントリーシートのみです。

高校の調査書や選考料は、8/1~の願書の提出の際に必要になりますので、あとで大丈夫です

 

ジッカンステージに参加しました。「プレ授業免除カード」はどうすればよいですか?

エントリーシートと一緒に封筒に入れて郵送してください。

 

結果はいつ届きますか?

受験後1週間以内に郵送で合否通知を行います。

お電話でのお問い合わせにはお答えできません

 

このほかにも、何かご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね!

あなたのエントリー、お待ちしています

令和になって、早くも1か月

大阪保健福祉専門学校では、5月13日(月)に

第15回目となる 【 就職フェア2019 】を開催しました

 

この就職フェアは、大阪滋慶学園グループが総力をあげて、

毎年5月に、大阪城ホールにて開催しているもので、

医療・福祉にジャンルを絞った開催としては、国内最大級!

病院・福祉施設・保育所などの事業所さま 313事業所 にお集まりいただき、

本校を含むグループ校の学生 およそ3500名が参加しました

最終学年の学生たちにとっては、気になる事業所の

人事採用担当の方や、実際に現場で活躍されている方から、

求人情報だけでなく、仕事内容や働き方について、お話を伺える貴重な機会です!

積極的に質問をするなど、みなさん真剣な表情でお話を聞いていました

 

実は、就職フェアには、進級学年の学生も、業界研究のために参加します

早くから「就職」を意識することで、日々の勉強や実習への取り組みかたも変わってきます★

また、各ブースには、卒業生のみなさんがたくさん来てくれていました!

後輩たちに自分の仕事についてしっかりと説明し、熱いメッセージを送る姿に、感動

介護福祉科ではなんと、こんなに大集合しました!

 

昨年、好評だった【 医療と福祉の近未来展 】も、さらにパワーアップし、開催されました!

多くの学生が参加し、非常ににぎわっていました!

 

就職フェアは公共からの後援・協力のもと、

在校生だけでなく、他の養成校、大学、高校や一般にも開放しています。

ご参加いただいた事業所のみなさま、お越しいただいた一般参加者のみなさま、

本当にありがとうございました!

 

これをもって、今年の就職活動も、本格的にスタート

就職フェアでの気付きをいかして、みなさんがキラキラ輝ける場所が見つけられるよう、

教職員一同しっかりフォローしていきますので、就職活動もしっかり頑張っていきましょう!

みなさん、こんにちは。

キャリアセンターです

介護福祉科では、昨年から授業の一環として、「介護の業界研究セミナー」を実施しています

 

業界研究セミナーでは、実際に学生が介護施設の方からお話を聞き、介護現場の現状やどういう人材が求められているのかを教えていただきます。

また、たくさんの施設のお話を聞くことができるので、それぞれの施設でどのような違いや特徴があるのかを知ることもでき、学生が就職活動をする際にも役立ちます!

 

今回は、そのセミナーを開催する前に施設様への事前説明会を行いました!!

 

今年は、昨年よりも10以上多い58もの施設様が、

事前説明会に参加してくださいました

 

 

事前説明会では、業界研究セミナーの目的や実施概要などを説明させていただきました!

 

さっそく6月から夏休みを除いた12月まで、業界研究セミナーがスタートします

 

その様子も、またお届けしますネ!!

こんにちは!

今日は、社会福祉科のオープンキャンパスに、

今病院で活躍している卒業生のTさんが来てくれました!

 

 

今回は、Tさんからの『病院で働くお仕事』についてのブログをお届けします

 

こんちには!突然ですが、

病院で勤務する人のイメージといえば、

多くの人は医師看護師リハビリの先生を思い浮かべると思います

 

しかし!

実は、福祉のお仕事・『社会福祉士』も病院内で勤務していて、「医療ソーシャルワーカー」と呼ばれています

仕事の内容は、入院中や外来診察にこられた患者様が、家で生活する為に困っていることがあれば、

一緒に問題を解決する方法を考えたり、家などでも

安心して生活を行っていけるように支援することです!

 

方法としては、面談を行い、困っていることを一緒に話し合い、

その中から「どうすれば解決できるのか」を考えていきます

 

★解決するために必要な情報やサービスの紹介

★サービスを提供いただける方との連絡・調整

も行っています。

 

病院に来られる方は、皆さんが病気などで体や心が疲れていたり、困っている方が多いです。

その方達の話をしっかり聞き、一緒に解決を図っていくことで

「一人で悩まなくても、支えてくれる人がいるんだ」と思っていただけるように関わっています!

様々な患者様がいるため、日々刺激のある職業だと思います!

病院で働く仕事に興味がある方、ぜひ医療ソーシャルワーカーもチェックしてみてくださいね

********************

 

Tさん、ありがとうございました!

医療ソーシャルワーカーについてもっと聞いてみたい!!と思う方はぜひオープンキャンパスに参加してみてくださいね

 

▶▶社会福祉科のオープンキャンパスはこちら


PAGE
TOP