クリスマスオープンキャンパス実施しました!!

みなさん、メリークリスマス

12/21(土)・22(日)

大阪保健福祉専門学校では高校2年生対象クリスマスオープンキャンパスを実施しました

それぞれの学科でたくさんの方にお越しいただきました

 

22日は、各学科、オープンキャンパスに加えて、

リピーターの方にオススメのスペシャルイベントも開催しました

 

まずは、

「自分がなりたい看護師とは??」を発見するためのオープンキャンパス

看護学科 ハッケン編

参加者のみなさんで自分はどんな看護師になりたいか??を考え、エールを送り合いました!

 

連続型の、楽しみながら目指す職業についての学びを深められる体験型オープンキャンパス

介護福祉科・社会福祉科・保健保育科 トライアルキャンパス

も実施しました

 

トライアルキャンパスの各学科の体験内容はこちら!

 

介護福祉科介護レクリエーターを目指すためのレク講座

介護福祉科トライアルキャンパスでは、高齢者の方にも楽しんでもらえるクッキングに挑戦

こんなにかわいいクリスマススイーツを作りましたよ

 

社会福祉科ソーシャルワーカーリアル体験!!

病院で働く『医療ソーシャルワーカー』の体験!

在校生スタッフが演者となり、入院患者さんの退院支援の場面をロールプレイしました

疾患や入院にかかる費用の相談に始まり、

退院後の仕事のことや、子供の学業のことなど生活全般の悩みを聞き出し、支援の方針について話し合いました!

 

保健保育たのしいおんがくの時間ピアノとこどものうた

みんなで定番のクリスマスソングを合奏&歌って踊りました!

ハンドベルや木琴やピアノの音がとっても綺麗でしたみんな、すっごく上手でしたよ~!!

 

最後にはクリスマスオープンキャンパス特別!

豪華景品があたる抽選会を実施

大いに盛り上がりました

 

お越しいただいた皆様、ありがとうございました

これからも、高校2年生向けのオープンキャンパスを開催していきますので、ぜひぜひ参加してくださいね!

 

オープンキャンパスのお申し込みはこちら!↓

 

 

12/15(日)

介護福祉科・社会福祉科・保健保育科に合格されたみなさんを対象に、

入学前に学びをスタートする第7回『サキガク』を実施しました

 

このサキガクは今年が初開催!!今回は、その第7回目!

2019年最後の開催です

 

サキガクは、介護福祉士・社会福祉士・保育士として働いていく上で必要な自分をより深く知っていく活動や、

人と一緒にチームで働いていく力を身につけるための活動を通して、

将来働く現場で「あなたがいてくれて良かった」と言ってもらえる人を目指す、そんなプログラムです

 

第7回目も、新しいメンバーが増えました

今回のサキガクでは、改めて

『目的や目標の大切さ』『コミュニケーションの目的』について確認しました!

さらに、

4月の入学まで「あと3ヶ月」になろうとしていますので、

『大阪保健福祉専門学校に入学するまでの目標設定』として、

参加メンバー同士で生活習慣を見直すためのグループワークを実施しました!

みんなそれぞれ、

・スマホを見すぎないようにする!

・人の意見を否定しないようにする!

・人見知りを直す!

・早寝早起きをする!

など、自分自身が今課題に思っていることを目標として設定していました!

そしてグループのメンバー同士で、設定した目標に対して、

・どんなときにスマホを見すぎてしまいますか?

・遅く寝てしまう原因はなんですか?

など、目標を達成するための『ポイントづくり』のきっかけになるような質問をし合いました

 

最後はグループのメンバー同士でお互いに目標達成のための応援メッセージを送り合い、気持ちよくワークを終えました

参加した皆からは、

・目標を意識するだけで自分の行動が変わると思うので、いい機会になりました!

・グループのメンバーに嬉しいメッセージをもらって頑張ろうと思った!

・みんなの目標を聞いて自分もやる気をもらいました!

といった声をいただきました

書いた目標を持って集合写真!

入学まであと3ヶ月!

次回のサキガクは3/22(日)です!

3月にまたみなさんと会えるのを楽しみにしています

 

 

みなさんこんにちは!

今回は、大阪保健福祉専門学校が所属する、

滋慶学園グループの学生さんが生活する学生寮のリポートです

滋慶学園グループにはいくつか学生寮があるのですが、

今回ご紹介するのは、地下鉄御堂筋線江坂駅1号出口から徒歩8分のところにある

男子学生寮、「スチュデントハイム江坂Ⅰ」

 

周りにはたくさん食べ物屋さんがあったり、東急ハンズや100均・・・なんでも揃う便利な立地です

本校がある新大阪駅からも、地下鉄御堂筋線で4分ですので、とても通学しやすいですね

入り口は安心安全のオートロック

入寮している学生だけが持てるカードキーで入ります

中に入ってみると・・・間取りはこんなかんじ!

お部屋の中には・・・備え付けの家具が!!

ベッド、勉強机、エアコン、収納、洗濯機、冷蔵庫、必要なものはほとんど揃っています

カーテンとお布団だけ持ってくればすぐにでも生活が始められますよヽ(*´∀`*)ノ.+゚

そして、トイレとお風呂はセパレート

これもうれしいポイントですね。

 

そしてお次は食堂。

学生寮のご飯

かなり豪華なご飯!!(・´ω`・)

野菜もしっかり取れて、栄養もばっちりです。

一人暮らしは忙しくてついつい不摂生してしまいがちなのでこれはうれしい

看護・福祉・保育の学校である本校はどの学科にも必ず実習がありますので、

くたくたになって帰ってきた実習期間中にもご飯の準備をしなくていいのはありがたい!!という学生の声も

 

学生寮リポート、いかがだったでしょうか

遠方からの通学を検討しているみなさんはぜひ!学生寮を利用してくださいね

今回は男子寮の紹介でしたが、男女寮や女子寮、自炊タイプの学生マンションもあります

もっと詳しく知りたい!という方はこちらをクリック

 

ちなみに・・・

オープンキャンパスでも寮の見学や、無料での宿泊体験ができますよ~!

オープンキャンパスのご予約はこちらをクリック↓

※無料宿泊体験をご希望の方は、事前に学校へお電話もしくはLINEしてください!

一人暮らしや寮生活を検討しているみなさん、是非是非オープンキャンパスと一緒に

寮の見学もしてみてください♪♪お待ちしております!!

こんにちは!

保健保育科のアメリカ研修~Part2~をお届けします

~Part1~はこちら

 

~研修3日目~

午前中は「QRIS 質評定改善システムとケーススタディ 」

「発達障害」についての講義を受けました

アメリカで受ける最後の講義だったので、さらにみんな集中して聞いていました

 

 

学生は様々な講義を通して、日本とアメリカの教育の違い

共通して大切にするべきことを知ることができ、視野が広がったようです

今回学んだことを保育士になった際にどんどん活かしていってほしいです

 

そして、無事に修了式を迎えました!

みんないい笑顔です

 

 

その後、マルチカルチャーセンターに行き、

子どもたちのダンスを見た後、エビカニクスを踊りました!

「Welcome!!」と言って、子ども達が1人ずつ学生の所に来て、手を繋いで部屋に連れて行ってくれ、

学生は芸能人と握手してもらってるのかなというくらい大喜びでした(笑)

 

このセンターは、州からお金が出ていて、無償で運営されているそうです。

対象年齢は、0~11歳までです。

ホームレスの家族が住めるよう、小さな家も用意されています。

どんな環境の子どもでも、子どもは子ども。

子どもたちを最優先に考えていてとても感動しました。

 

~最終日~

楽しみにしていたディズニーランド!!!!!!!

学生はみんなでお揃いのコーデかわいい~

日本にはないアトラクションもあり、みんなとても楽しんでいました!

 

そして、無事!日本へ帰国~

飛行機での移動も含め、約1週間みんなお疲れさまでした

 

 

 

こんにちは

保健保育科の2年生がアメリカ海外研修に行ってきました~

今回は、その研修の様子をお届けします!

 

~研修1日目~

研修先のピアースカレッジのキャンパスツアーから始まり

「児童虐待とカウンセリング手法について」の講義を受けました。

学生達はとても真剣に聞いていて、質問も積極的にしていました!

 

その後、ミルガード児童発達センターに行き、1・2児クラス3・4・5歳児クラスに見学に行きました

子どもたちと触れ合えて、みんなとても楽しそうでした

昼食もミルガードでいただきました

 

午後からはさらに2つ講義を受けました!

1つ目は米国の幼児教育の概要です。

自分達が考える「理想の保育士」をポスターにして、発表しました。

 

日本では保育園の無償化が進んでいますが、

無償化に遠いのがアメリカ、、、

何故無償化にする必要があるのかを5つずつあげてプレゼンをしました

勝ったチームにはプレゼント、負けたチームにも参加賞がありました

 

最後は米国における多様性です。

独特な授業で学生とのキャッチボールが多いものでした

 

1日目は講義は盛りだくさんでしたが、頑張っていました!

 

講義のあと、少しアウトレットへ

みんな自分ものから両親へのプレゼントまでたくさん買い物をして

満足そうでした

 

 

~研修2日目~

カレッジの保育科の学生と合同授業

ゲームを通しての言葉の発達について学びました

上手くコミュニケーションが取れず、終始緊張していました

 

この日の講義は逆境的児童期体験研究でした

逆境的というのは、虐待を受けてきている子どもについてのことです。

学生は子どもと関わる上で気になった事を質問しており、先生も嬉しく思いました!

 

その後は、学生発表大阪の紹介をしました!

カレッジの学生さんからたくさんの質問があり、とても有意義な時間になりました

 

最後は、Boys&Gorlsクラブ学童保育所で、

文化交流、折り紙、長縄、新聞紙じゃんけん、スイカ割りをしました

最後にダンスすごく楽しい時間であっという間に終わってしまいました

 

Part2に続きます

Part2の更新をお楽しみに!

 

保健保育科についてはこちら

 

 

 

 

 

 

11月23日(土)

大阪保健福祉専門学校&姉妹校の大阪ハイテクノロジー専門学校との合同の

学園祭を開催しました!!

 

令和初の学園祭

今年の学園祭のテーマは「令輪~集まれ!JIKEIの森~」

どんな学園祭になったのでしょうか!?当日の写真をお届けしたいと思います!

 

クラスごとに出店する模擬店

タピオカ、餃子、ワッフル、もちフランク、ジュース、たこ焼き、たこせん、ミルクせんべい、メイド喫茶

などなど・・・どの学科の模擬店も工夫がたくさん!!おいしいお店ばかりでした

 

さらにはステージ発表

バンド、コント、ダンス、ソーラン節などなど・・・会場は超満員!!

大盛り上がりでした!

 

さらには・・・先生たちで結成された教員バンドも登場し、

先生たちの意外な姿に在校生のみんなも熱狂していましたね

 

他にも、医療・福祉の学校ならではの健康診断ブースや献血ブース、福祉施設の皆様による出張お菓子販売、

お得なフリーマーケットなどなど!!!見所たくさんの学園祭になりました!

 

在校生のご家族のみなさんや、お友達、地域のみなさんや、卒業生のみなさん、高校生のみなさんにもお越しいただきました!

皆様、ありがとうございました

学園祭11月23日(土)に迫って来ました!

大阪保健福祉専門学校は、姉妹校の大阪ハイテクノロジー専門学校と合同で学園祭を開催します

今年は令和になり、始めての学園祭です

今年の学園祭のテーマは「令輪~集まれ!JIKEIの森~」です!

令和という新たな年号で、さらに仲間の輪が広がってほしいという願いを込めています

全員で一致団結し、楽しい学園祭にしましょう!!

 

学園祭のしおり(在校生向け)はこちら↓から

学園祭しおり 学生用

 

高校1・2年生の方向け

学園祭オープンキャンパスのお申し込みはこちらから!

保健保育科2年生が、海外研修に行ってきます!!

みんなー

行ってらっしゃーい

 

 

参加者全員集合して、海外研修に出発しました

これから始まる研修にワクワク、ドキドキの笑顔でした~

たくさんの学びと経験をして、1週間後元気に帰って来てください

 

 

お土産話

を楽しみにしてますね

 

 

 

 

今年度、令和元年より、

介護福祉科・社会福祉科・保健保育科の適性AO入試を合格されたみなさんを対象に、

入学前に学びをスタートする『サキガク』を開催しております!

(看護学科のみなさんのサキガクは、また別に実施しています

サキガクは、介護福祉士・社会福祉士・保育士として働いていく上で必要な

自分をより深く知っていく活動や、人と一緒にチームで働いていく力を身につけるための活動を通して、

将来働く現場で「あなたがいてくれて良かった」と言ってもらえる人を目指すプログラムです

 

前回の様子はこちら!! ↓ (学外開催でした

 

6月から毎月開催し、11月17日(日)の開催で、第6回目になります!!

今回は、「新しい自分を見つける」ためのワークを行う予定です

 

適性AO入試に合格されたみなさんで、

サキガクに参加したい!入学前から成長していきたい!という方は、ぜひLINEでご連絡くださいね

 

サキガクの開催も、残り11月・12月・3月の3回となりました

残り少なくなってきましたが、今からの参加も歓迎です

12月の適性AO入試(適性AO入試は12月で終了です!)にお急ぎください

 

人と関わる仕事をするための大切な心、

自分への自信をサキガクの学びの中で身につけ、

もっとステキな自分、理想の未来を見つけてもらいたいです!


PAGE
TOP