【看護学科】戴帽式を開催しました!
みなさんこんにちは!
秋晴れの日が続き、とても心地よいですね
本日、ホテルニューオータニで看護学科1年生の戴帽式が行われました。
戴帽式(たいぼうしき)とは、看護学校で看護師を目指す学生たちが、
本格的に病院実習に挑む直前に行う儀式のことです
看護学科の教員が学生一人ひとりにナースキャップを与え、
その学生たちはナイチンゲール像から灯りを受け取ります。
最後にはキャンドルの灯りの中でナイチンゲール誓詞を朗読します!
この戴帽式は、学生一人一人が「看護師になる」という意思を再確認し
またその責任の重さを自覚するためのものです
4月に入学し、分からない事だらけで不安を抱え悩むことも多い中、
学生たちは共に励まし合い、高め合いながら
無事に今日の日を迎えることが出来ました!
これからも沢山の壁にぶつかると思いますが、
自分たちがなぜ看護師になりたいと思ったのか、
どんな看護師になりたいのかというところを忘れずに歩んでいってほしいです
以下は本日のオフショットです
↑感極まり涙する姿もありました
憧れの看護師への第一歩、ぜひ今の気持ちを大切にしてください!
ご来賓の皆様、保護者の皆様、本日はありがとうございました。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
看護学科については>>>こちら
オープンキャンパスのご予約は>>>こちら
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+