【介護福祉科 昼間部】卒業生による特別講義!!

介護福祉科卒業生による特別講義で「障がい者スポーツ」についてお話いただきました

講義

車椅子バスケットボールやテニス、水泳など様々な種目があります

テレビなどで時々観ることはありますが、実際に観戦したことがあると言った学生は1名だけでした

まだまだ知られていないことが多いですね

今回は、『電動車椅子サッカー』電動車椅子の前にフットガードを取り付けて行うサッカー競技について

手・足・口・顎などを使って操作ができ、身体障害者手帳を持っている方なら、老若男女を問わず誰でも行えるそうです

実際の選手にも来て頂き、間近で見させていただきました

選手

時速6キロのスピードで直径32.5cmのボールを追いかけ、蹴り、ゴールを目指します

今回は狭い教室内でしたが、車椅子の回転の速さにみんな驚いていました 国際大会では時速10キロ以下と定められているそう

 

学生も体験しました~

ベルト

回転時など、落ちないように、まずはベルトで身体を固定します

DSCF8618

車椅子の手元にあるレバーを左右に操作し、ボールを蹴ります初めての操作でしたが、感覚をつかんだ学生は上手にボールを蹴り、相手にパスができていました

DSCF8638

学生からは「回転の速さが怖かったけど、楽しかった!こんなスポーツもあるなんて始めて知った、実際に観に行きたい!」などなど感想が聞けました

審判ボランティアなども募集しているとのことで、学生も興味を持ったようでした

これからも様々なことを知り、興味を持って取り組んでみましょう

 

介護福祉科 教員より

 

 

 

 

 

 

 


PAGE
TOP