全記事一覧(588件)
【社会福祉科】ソーシャルワーカーと心理カウンセラーの違いって?
こんにちは! みなさんは、ソーシャルワーカー と カウンセラー の違いを知っていますか? もしかすると、学校や病院などで 実際に出会ったことのある方もいらっしゃるのでは? どちらの職業も、人のこころ に焦点 […]
- 続きを読む
学校で働く『スクールソーシャルワーカー』知っていますか?
みなさんこんにちは! みなさんはスクールソーシャルワーカーというお仕事についてご存知ですか? この記事を読んでくれている皆様の中には、 将来、「学校で、児童・生徒の抱える悩みの相談に乗りたい、一緒に解決する手助けしたい」 […]
- 続きを読む
【介護福祉科】2年生、卒業に向けて頑張っています!
みなさんこんにちは 介護福祉科 教務事務局です 毎日寒くなっていますが、皆さんは、体調はいかがですか? インフルや風邪、感染症に気を付けて健康管理してくださいね! 介護福祉科の学生も教室では寒い中、換気をし […]
- 続きを読む
【介護福祉科】卒業アルバムを作っています☆
みなさんこんにちは 介護福祉科 教務事務局です 今日は学生が携わる卒業アルバム作成の様子をご紹介します。 本校では、卒業アルバムの中に、学生が作るページがあります。 ページ作りは、クラスの中で決めたアルバム […]
- 続きを読む
【看護学科】誓いを新たに・・・戴帽式を行いました!
2020年11月1日(日) ホテルニューオータニにて、看護学科1年生(24期生)の戴帽式が行われました 今年の戴帽生は86名! 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、保護者さまには各家庭1名様のみの ご参加でお願いし […]
- 続きを読む
【社会福祉科】ボランティア活動とは?よどがわ河川敷フェスティバルを振り返りました!
みなさんこんにちは 社会福祉科入試事務局です 社会福祉科1年生の授業において、10/18(日)に参加した 『第19回よどがわ河川敷フェスティバル』での ボランティア活動の振り返りを実施しました。 ↓↓↓《よどがわ河川敷フ […]
- 続きを読む
【社会福祉科】第2回‘‘サキガク‘‘を実施しました!
みなさんこんにちは 社会福祉科入試事務局です 10/18(日)に来年4月入学予定の10名の方が ”サキガク”に参加してくれました この日は同時に、第19回よどがわ河川敷フェスティバルが開催されており、 ボラ […]
- 続きを読む
【社会福祉科】第19回よどがわ河川敷フェスティバルでのボランティア活動報告
みなさんこんにちは 社会福祉科入試事務局です 社会福祉科の学生は10/18(日)に開催された、 第19回よどがわ河川敷フェスティバルへ ボランティアとして参加してきました。 新型コロナウイルス感染拡大の影響 […]
- 続きを読む
11/1(日)社会福祉士のキャリアアドバイス講座を開催します!
こんにちは!社会福祉科入試事務局です 今回は、「社会福祉士などの福祉職に興味はあるけれど、実際のお仕事についてよくわからない」という声にお応えして、特別オープンキャンパスを開催することに決定しました! 社会 […]
- 続きを読む
【介護福祉科】2年生の実習報告会を実施しました!
こんにちは!みなさん、いかがお過ごしですか? 今年は世界中に影響を及ぼしているコロナ禍のため、教育現場でも感染拡大予防で例年と同じように進めることが難しく、いろんな工夫や試みを行いながらの実習となりました。 […]
- 続きを読む