【保健保育科】まだかな!まだかな!!ゴールデンウィ~ク!!!

授業にも慣れてきた1年生

昼休みは友だちとご飯を食べ、教室から楽しそうな声が聞こえてきます

いつも元気いっぱいの1年生先生たちもその笑顔にパワーをもらっていま~す

CIMG4639

 

 

 

 

 

今は食後のUNOが流行っているみたいです

CIMG4640  CIMG4641

 

夜間の学生も、みんな仲良しこの日のためにクラスメイトの誕生日を祝いするための飾りを放課後も残って作っている姿を見て、すごく微笑ましかったです

その相手のことを思って何かをするって、ホント素敵だと思います。さすが、保育士の卵たち

CIMG4645

 

保健保育科の学生も資格取得のために、授業はまじめに取り組んでいます。

2年後みんなは社会人。なので、そのうえで大切なマナーを学ぶマナーざし(笑)

 

 

 

P1060951P1060953

2年生も1年生に負けず、頑張ってます先輩としての貫禄も少しずつ出てきて、先生たちはとても頼もしく思ってます

来年の4月には、社会人としてデビューそのためにもこの1年を大切に過ごしていって欲しいと思います

P1060956P1060957

ゴールデンウィーク思いっきり楽しんで、リフレッシュしてきてね

みんなの楽しかった話を聞けるのを楽しみにしてます。

平成28年4月23日(土) 大阪保健福祉専門学校では「保護者就職説明会」として、就職対象学年の保護者様・ご家族様にお集まりいただき当校の就職活動に関する状況と、業界の方々や卒業生からのアドバイスをお聞きいただきました。(写真:校長先生のご挨拶とお話)

あq

国が進める医療と福祉の施策(地域包括ケアシステム)に、どのような人材が求められているのか、どのような知識・スキルが必要なのかなど、当校の収集した情報やデータから就職活動への心構えやタイミングを交え就活のヒントになりましたでしょうか。

w ww www

後半からは実際に業界の採用担当の方々から各職の「求められる人物」について、就職に対する意識の持ち方、自分が選んだ医療・福祉業界各職への就職にブレはないかなどお話していただきました。

え ええ えええ

また、各職業界で活躍中の5人の卒業生からは、就職活動当時の体験談、就職してから気づいた職の楽しさ、やりがいのほか、ここでしか語れない数々のエピソードをパネルディスカッション形式でご覧頂きました。

tt

キャリアセンターでは、毎年この時期に「保護者就職説明会」を実施し、就職にチャレンジする学生さんの自主的なご努力はもとより、保護者様、ご家族様そして学校が一体となって学生さんをサポートすることが重要だと考えます。

よりよい就職を目指して皆様方のご協力ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

きょうも集合時間前に全員が集まりました

皆、楽しみにしていたんですね

お揃いの洋服で、みんな可愛いですね

146130850328714613085120011461308518809

ディズニーの前で集合写真

1461308527368

ディズニーランドとカリフォルニアがありますが、みんなアトラクションが多いカリフォルニアへ行きました。

みんな楽しんでましたヨ

14613085373661461308543493

最終点呼の時間ピッタリに帰って来ました

1日中遊んで、さすがに疲れた様子です

明日は日本に帰ります

 

医療秘書・情報科については⇒こちら

医療秘書・情報科 教員より

きょうが最後の研修になります。

「病院学」の講義を聴いて、最後に修了式でした。

代表でクラス委員の中島さんが修了証書を受け取りました。

1461281873817146128187965914612818871431461281921392

午後からは総合病院へ見学に行きました。病棟や画像診断室なども見学し、最先端の医療機器を目にすることが出来ました

これで3日間の研修は修了いたしました。お疲れ様でした。

さすがに疲れた学生もチラホラと…

でもこのお弁当で元気が出たかな??久しぶりの日本食

1461281931054146128193693914612819469871461281954616

夜にロサンゼルスへと到着

明日はいよいよディズニーランドです。楽しみです。

医療秘書・情報科については⇒こちら

医療秘書・情報科 教員より

4月も第3週目です。

保健保育科は、昼・夜コース、全学年が

新学期の新しい授業を一通り経験しました

piano

音楽の勉強もがんばってます

 

さて、昼コースの1年生は、来月5月22日の『北中島まつり』に向けて、

準備を開始しています

『北中島まつり』は、大阪保健福祉専門学校が

建っている地域の人たちの交流を目的とした

お祭です

毎年、大阪保健福祉全体の学生がボランティア・スタッフとして、

お祭りの運営に関わらせていただいています

15'棒サッカー

昨年も地域の人たちと、ふれあい、楽しい時間を過ごしました

今年も保健保育科の学生たちは、昨年に引き続き、

お祭りに来る子供たちに

楽しい時間を演出する役割を担います

カジカワ15'

15'北中梶川

昨年は 子供たちとダンスで、はしゃぎました

 

学生たちにとっても楽しい1日になるよう応援しています

 

保健保育科 教員より

(保健保育科の学科ページはこちらから)

今日も皆が元気に、集合時間に遅れることなく全員集合

1461141233876 1461141244841

きょうの講義ではカスタマーサービスと医療用マリファナについてです(シアトルではマリファナは合法なんです)

1461141252440

午後からはホスピスの病院見学と学童保育の子どもたちと交流をしました

1461141261283 1461141269750

みんな、子どもたちの元気の良さに圧倒されていました

また、英語が話せない、聞き取れないことにももどかしさを感じていました。

今日の夕食はアメリカンバイキングでした。みんな凄い食欲でしたヨ

明日は研修の最終日です。

頑張りましょう

 

医療秘書・情報科については⇒こちら

医療秘書・情報科 教員より

朝食をいっぱい摂って、いよいよ研修がスタート

ワシントン州シアトルにある「ピアース・カレッジ」で3日間、研修をします

歓迎式や概要の説明の後は、皆でイースターエッグを探しに外へ

1461039763328

みんな夢中になってたくさん見つけてきました。

1461039773600

きょうの講義は「米国の保険制度について」でした。みんな、日本の保険と何が違うかなど、真剣に聴いており、質問も出ました

学生発表では、「日本の“おもてなし”文化について」発表をしました。緊張している様子でしたが、上手くできました

現地学生との文化交流では、折り紙、あやとり、かるたを行い、とても盛り上がりました。積極的にコミュニケーションをとろうと頑張っていました

14610397829311461039789487

あと、何と昨年、大阪保健福祉専門学校を卒業後、このピアース・カレッジに留学している田野さんが会いに来てくれました。

とても元気で充実した毎日を送っているそうです。大学の先生と英語で会話したりして…成長振りに驚きました

1461039796725

1日目は無事に終了です。明日は病院見学にも行ってきます。

みんな明日も頑張ろうネ

医療秘書・情報科については⇒こちら

医療秘書・情報科 教員より

昨日(17日)、2年生はアメリカ研修のため関西国際空港から出発しました

強風のため、なかなか飛行機が運航せず出発が遅れるというハプニングもありましたが、無事に出発できました!

いざ搭乗したら皆爆睡・・・

そして、無事にシアトル・タコマ空港に到着しました

早速、街の観光でしたが、皆が元気いっぱいでした!

夕食も頂き、明日からの研修に備えて早めの就寝

14609536195901460953609675

明日からの研修、頑張ります!!

医療秘書・情報科については⇒こちら

医療秘書・情報科 教員より

 

4月がスタートし、新入生歓迎会を行いました

2年生の委員が中心となり、1年生を迎え入れようと色々と企画・運営をしてくれました

今年のテーマは、“輪 つながる ~芯から熱くなろう~”

1、2年生の繋がりを大切に、楽しもうとの思いが込められています

前日の大雨の影響でグラウンドが使えず。。。今年は、広場でミニ運動会を行いました

開会式では、6団それぞれの団長が、宣誓

宣誓

その後は、団での結束を固める“団結タイム”自己紹介などを行いました

午前は、団対抗障害物リレーや団対抗ドッヂボール、クラス対抗での大縄跳びをしました

大縄

ドッヂボール

お昼休みは桜を見ながらのお昼ご飯

先輩に学校生活のことなど、いろいろと質問ができたみたい

昼休み

午後からは、団対抗じゃんけん大会、団対抗ドッヂボール決勝、学年対抗ドッヂボール、クラス対抗着せ替えをしました

じゃんけん

きせかえ

全種目を終えた後は、“団での思い出作り”それぞれに写真を撮ったりしていました

団

優勝は~ オレンジ団

輪を大切に取り組むことができました

優勝団

良い交流ができた1日でした

これからも繋がりを大切に、学校生活楽しんでください

介護福祉科 教員より

介護福祉科学科ページはこちらから

 

 


PAGE
TOP