【看護学科】入学前教育「キソガク」スタート!看護師を目指す準備、始めました✨
【看護学科】入学前教育「キソガク」スタート!看護師を目指す準備、始めました✨
こんにちは!
大阪保健福祉専門学校・看護学科です🌸
秋の空気が心地よくなってきたこの季節、来年4月に入学予定の皆さんを対象に・・・
入学前教育「キソガク」が始まりました!

🩺 「キソガク」って何?
「キソガク」は、「基礎を学ぶ」の略称で、看護師を目指すために必要な基礎学力をしっかり復習・学習する特別授業です。
高校で習った内容をもう一度確認することで、入学後の授業がスムーズにスタートできるようにサポートしています!
第1回目は、11月2日(日)に開催されました!

📚 授業内容はこんな感じ!
- 数学Ⅰ:四則計算、単位換算(重さ・容積)
- 生物基礎:人体を構成する細胞・組織・器官・器官系
- 国語・文章論述:文章をつなげる力、接続語の使い方
どれも看護師として働くうえで欠かせない知識ばかり! 参加したみなさんは真剣な表情で授業に取り組んでいました💡

💬 参加者のリアルな声
- 「先生の説明がすごく分かりやすくて、楽しく学べました!」
- 「生物は高校1年生以来だったので、復習できて助かりました」
- 「看護師になるために、これからも基礎学力をしっかり身につけたいです」
- 「数学の先生がスラムダンクの“赤木”に似ていて、めっちゃ印象に残りました(笑)」
などなど、前向きな感想がたくさん届いています!
🎓 次回の「キソガク」は…
今後は12月と2月にも開催予定!入学までの期間を使って、しっかり準備を進めていきます!
「看護師になりたい!」という気持ちを大切に、 大阪保健福祉専門学校では、入学前からしっかりサポートしていきます!

🏫 看護師を目指すなら、大阪保健福祉専門学校!
- 看護師になりたいけど、勉強に不安がある…
- 専門学校ってどんな雰囲気?
- 入学前に準備できるって安心!
そんな高校生のみなさん、ぜひ一度オープンキャンパスにも来てみてくださいね✨
「キソガク」で一歩先のスタートを切った先輩たちと一緒に、夢に向かって進みましょう!
