大阪府看護教員養成講習会で「多職種連携授業」を講演!

12月17日(火)、本校の教員が

「公益社団法人 大阪府看護協会」が看護教員を目指す研修生を対象に実施した

大阪府看護教員養成講習会」で、講師陣として講演を行ないました!

テーマは「『地域包括ケアシステム』を見据えたこれからの看護教育」

講演を通して、看護・福祉・保育のお仕事を目指すいろいろな学科を持つ本校だからこそ、これまで力を入れて取り組んできた多職種連携授業について知っていただきました

 

午前中は豊田百合子副学校長が、研修生の皆さんに「看護は人を幸せにする仕事」と題し、

病院・行政・学校・職能団体での自身の経験や、これから必要とされる看護教育について話をしました

午後からは看護学科の益田学科長と介護福祉科の藤原学科長が、

本校で実施している、学科を越えて学生同士が学び合う「多職種連携授業」について講演を行いました

 

午前と午後で合わせて8時間にわたる講演会となりましたが、

受講された42名の研修生からは「医療と福祉の協働の重要さを再認識することができました」「今後、看護師として看護を背負っていく学生を精一杯育てていこうと決意を新たにしました」といった感想をいただき、

アンケートでは4点満点中平均3.8点と、好評を博しました!

看護教員を志す皆さんに刺激を与えられた1日となりました

大阪保健福祉専門学校が力を入れて取り組んでいる、「多職種連携授業」については、次回のブログでお伝えします

お楽しみに


PAGE
TOP