【看護学科】姉妹校との連携授業に向けて!
こんにちは!看護学科です!!
今回は、昨年より始まった、姉妹校である大阪医療福祉専門学校の医療系学科との連携授業をご紹介します
ますます注目が集まっている『チーム医療』に欠かせない、『多職種との連携』の力を身につける、本校ならではの授業です
今年度で2回目となるこの授業
6/16(土)と6/26(火)に行われる連携授業本番に向けて、
大阪医療福祉専門学校の
診療情報管理士学科・視能訓練士学科・理学療法士学科・作業療法士学科・言語聴覚士学科の
先生にお越しいただいて、それぞれの職種について説明していただいています
先日は、視能訓練学科学科長 平木たい子先生、理学療法士学科 川原田進先生に授業をしていただきました!
連携するためにはそれぞれの専門職種について理解することが必要となります
この授業で学んだことをグループワークに活かしていって欲しいと思います!
連携授業本番の様子もリポートしますよ~!!お楽しみに!