【介護福祉科】新入生 第二回プレカレッジ!
こんにちは
春らしく暖かくなってきましたね
さて、今回は3月17日(日)に開催されました、
介護福祉科 新1年生の
第2回目のプレカレッジ(入学前教育)について報告させて頂きます
今回も前回に引き続き在校生の先輩達が参加して下さいました
教員の先生の紹介、在校生の先輩達の自己紹介後、
新生活に向けてグル―プに分かれて
先輩達に質問、相談タイムスタート
「学校生活」 「1人暮らし
」 「勉強
」 「アルバイト
」 「実習
」
各ブースに分かれて、在校生から話しを聞きましたよ
新入生のみんなは真剣にメモを取る姿が見られました
「疑問を解決することができてよかった」
「先輩達が親切に説明をして下さったので嬉しかった」
等の感想を学生から頂きました
疑問が解決できて良かったですね
今回参加していた留学生のみなさんも、「学校生活」、「入学式
」についての
説明を聞き、安心した様子でした
留学生の先輩も参加して下さいましたよ
在校生から話しがあった後、昼食休憩
休憩後、選択科目「クッキング」の体験をしました
「クッキング」の授業は、パティシェの先生が授業を担当しているんですよ
在校生の先輩も一緒にグループに入って、クッキングスタート
今回作ったのは「カップ蒸しパン」
気持ちを込めて作りました
グループごとに何を入れるか話し合い、
可愛らしい「カップ蒸しパン」が出来上がっていましたよ
出来上がった「蒸しパン」は自分で食べるのではなく、
メッセージカードを添えてグループで交換して頂きました
今回参加した新入生からの感想をご紹介
クッキングの感想
「思ってたよりおいしくできてよかった」
「みんなで作って楽しかった」
「料理が苦手だけど、グループの人達と協力できて良かった」
全体の感想
「前回参加できなかったけど、今回参加してみて沢山の人と交流できてよかった」
「安心して入学できそうです」
「楽しかった参加して良かったです
」
「学校生活について先輩方が親切に教えて下さったので嬉しかった」
「先輩方が楽しそうで、ここに入学を決めて良かったと思いました」
等の嬉しい感想を沢山頂きました
次に新入生のみなさんにお会いできるのは4月です
教員、在校生一同楽しみにお待ちしております
介護福祉科教員より