【介護福祉科】選択科目地域実践!!~音楽療法~

今回は、これまでブログでも「メイク」、「アロマセラピー」、「クッキング」編を紹介してきた

『選択科目地域実践』の最終回!!

音楽療法の実践をさせて頂きました

音楽療法とは、昔懐かしい音楽を歌ったり、楽器を使って演奏をすることで脳を活性化させるもので、

気持ちを落ち着かせたりするリラックス効果もあるんです

今回、会長さんたちとの事前打ち合わせで、体操を取り入れて欲しい、音楽に合わせたゲームも取り入れたら楽しそうなど

たくさんの要望を聞かせていただき、それらを取り入れた企画を考え、実施しました

DSCF0210

当日は飾り付けを行い、参加者の方を迎えます

今回の参加者は13名

DSCF0213

「お猿のかごや」「きよしのズンドコ節」などを一緒に歌い

体操をしたり音楽に合わせじゃんけんをしたり

DSCF0228

「シャボン玉」の歌ではトーンチャイムという楽器を使って合奏

1回目ではバラバラだった音も、2回目には綺麗に揃ってました

DSCF0238

「365歩のマーチ」では、新聞紙をちぎりながら歌を歌います

参加者の皆さんは「ビリビリと破くのはストレス発散になるな~」とおっしゃってましたよ

その他にもたくさんの歌を歌い、歌にまつわる懐かしいエピソード話しができました

IMG_9748

音楽療法の後には、参加者の皆さんとお茶を飲みながら、

お話しをさせて頂きました

年代の違う学生と話をすることを毎回楽しみにしていただいていて

嬉しいです

最後には、会長さんから「4月から介護福祉士として頑張って」とエールも頂きました

今回の経験を介護現場でも活かせるよう頑張りましょう

 

介護福祉科 教員より


PAGE
TOP